超低汚染リファイン1000MF-IR(Si-IR)
美しさがずっと続く「超低汚染塗料」
排気ガスやPM2.5の増加により注目されている「低汚染塗料」

超低汚染リファインとは?

当社ではこの塗料が一番選ばれている理由は、高耐候性・変退色防止性・遮熱性・低汚染性と複数の性能を兼ね備えたオールインワン塗料だからです。

その中でも特に群を抜いている性能は超低汚染性!!

1・汚れが入り込む隙間を埋めるためにとても緻密な塗膜を形成している。

2・遮熱性と超低汚染の両方をもつことで発揮される遮熱保持性

超低汚染リファインシリーズは、人と環境にやさしい安全な塗料です。

ホルムアルデヒド放散等級「F☆☆☆☆」の規定に準拠しており、人と環境にやさしい塗料であることが証明されています。

 

塗りたての美しさを長期間保持する

超低汚染リファイン1000MF-IR

超低汚染・超高耐候性

超低汚染リファインMF-IRは特殊強化剤(無機成分)を配合することにより、超親水性(水がなじみやすい性質)に富んだ塗膜を形成する塗料です。

超親水性を有するため、汚れが付着してもその汚れを雨水が洗い流し、屋根・外壁の美観を長期間保持します。

無機成分とは紫外線によって分解されない性質を持つ物質です。

 

無機成分が主成分であるガラスには隙間が無く、緻密であるために汚れが表面についても簡単に洗い流すことができます。
超低汚染リファインシリーズが汚れにくいのはガラスが汚れにくいのと同じ原理で、無機成分を配合することで塗膜が緻密になり、汚れが付着しにくく、仮に汚れが付着したとしてもガラスのように簡単に洗い落とすことができるのです。

 

 

遮熱性

生活環境を快適に

一般の遮熱塗料は経年とともに付着した汚れが熱を吸収するため、徐々に遮熱効果が低下してしまいます。
対してリファインシリーズは塗膜表面が汚れにくい超低汚染性を持つ塗料であるため、汚れによる熱の吸収を防
ぎ、長期間経過しても一般の遮熱塗料よりも遮熱性能を発揮し続けます。

 

特殊遮熱無機顔料の使用により、温度上昇の主要因となる近赤外線を効果的に反射する塗膜を形成。
室内温度の上昇を抑え、生活環境を快適にします。 

屋根の上に温度計を設置し、遮熱性の比較実験を行いました。外気温は5.41℃上昇しましたが、施工した箇所の表面温度は17.5℃低下しました。

ACCESS

熊本の外壁塗装・株式会社マンセルについてご紹介します

熊本の外壁塗装を行う株式会社マンセルでは、平日9:00から18:00まで営業を行い、メールフォームではご相談をいつでも受け付けておりますので気軽にご連絡ください。熊本で高い技術を持つ外壁塗装をお探しなら、ぜひ一度株式会社マンセルにご相談ください。
株式会社マンセル写真
店舗名 株式会社マンセル
住所 熊本県熊本市東区長嶺南6-17-22
電話番号 096-234-7663
お客様専用お急ぎダイヤル 080-3186-6538
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日
最寄駅 東海学園前駅
お気軽にお電話ください
096-234-7663 096-234-7663
9:00~18:00
熊本県熊本市東区長嶺南6-17-22

そもそも期待耐用年数って?

アクリル樹脂塗料 期待対応年数:5年~

ウレタン樹脂塗料 期待対応年数:7年~

シリコン樹脂塗装 期待対応年数:10年~

フッ素樹脂塗装 期待対応年数:15年~

このような塗料の分類をみかけたことはありませんか?

上から順番に塗料の期待対応年数は上がっていく傾向にあるというのが通説でした。

しかし近年ではシリコン樹脂系塗料であってもその数値が10年の塗料もあれば15年の塗料もある等、樹脂ベースでは良し悪しが分からない時代になってきています。

更にもう1点、この「期待耐用年数」とは何の数値なのでしょうか?

塗装営業マンであってもここを知らない人が多いのです。

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。