熊本で屋根の葺き替え・増し張り工事を行ってます。
熊本で質の良い屋根工事を行う株式会社マンセル
熊本で屋根塗装工事が厳しい屋根材を葺き替え・増し張りを行います。

熊本で屋根工事をお考えの際はご検討ください。

リフォーム費用が安い

カバー工法は、元々あった屋根の上に新しい屋根材を重ねるだけの工事のため、古い屋根材を撤去するための人件費・廃材処分費が発生しません。
そのため、リフォーム全体にかかる費用が安価です。

工期が短い

葺き替え工事の場合は、古い屋根を取り外す際に養生をする必要がありますが、カバー工法では省略することができます。
通常、葺き替えリフォームの場合は工事期間が7~30日程度かかりますが、カバー工法であれば約5~14日でリフォームが完了します。

騒音やホコリのトラブルが少ない

屋根を交換する際には、騒音やホコリに悩まされることが多く、近所とトラブルになってしまうケースがあります。
カバー工法であれば、工事中に騒々しい音やチリが発生するリスクが少ない上、工期が短いので、周囲の方に迷惑をあまりかけずに済むでしょう。

アスベストにも対応できる

2004年以前、屋根のスレート材料には、がんの原因になりやすいアスベスト(石綿)が使用されていました。
現在では製造・販売・使用共に中止になっていますが、まだ屋根にアスベスト材が含まれている建物も残っています。

しかし、アスベストの処分費用は高額で、また解体時にアスベストが近所に飛散しないよう対策しなくてはなりません。
カバー工法なら、屋根を壊すことなくリフォームできるため、このようなリスクがありません。

断熱性・遮音性・防水性が向上する

既存の屋根と新しい屋根の二重構造になるので、断熱性や遮音性、防水性がアップします。
 

 

アスファルトシングル

サンプル

アスファルトシングルとは(。´・ω・)?

屋根カバー工法

下地材に傷みがない場合は、既存の屋根材の上からアスファルトシングルをかぶせる屋根カバー工法を行う場合もあります。

【施工の流れ】
棟部分の撤去:屋根材の施工を行うために棟部分を撤去します。
ルーフィングシート施工:雨漏りを防ぐためにルーフィングシートを既存の屋根材の上に敷きます。
アスファルトシングル施工:アスファルトシングルをルーフィングシートの上に敷きます。
棟部部品取り付け:最後に棟部部品を取り付ければ完了です。

解体が必要なく廃材も出ないリフォーム工事になるため、屋根葺き替え工事よりも費用を抑えることができます。また、工事期間も短くなり、防水層も厚くなるため断熱効果や防音効果が高くなるのがメリットです。ただし、重量が増えるデメリットもあります。

サンプル

シングル屋根のメリット・デメリット

アスファルトシングルは他の屋根材とは違うメリットやデメリットがあります。

3-1.アスファルトシングルは「割れない」「錆びない」屋根材

アスファルトシングルは柔らかく、瓦屋根のような硬い屋根材のようにひび割れたり、金属屋根材のようにサビついたりしないメリットがあります。
石粒で覆っているため傷つきにくく、防水性・耐候性・耐久性に優れています。軽量で耐震性も高いため、地震対策にも適した屋根材です。

3-2.強風に弱く表面の小石が落ちてくるのが難点

アスファルトシングルは6mm程度の薄いシートのため、強風によって剥がれや破れが起きる場合があります。施工の際は接着剤や金物で屋根に圧着しますが、耐久性を確保するには施工時に技術が必要です。経年劣化によって異常が起こる場合もあるので、5年〜10年ごとに定期メンテナンスを行うべきといえます。
また、表面の石粒が落ちてくることがあり、放っておくと見た目が悪くなるだけでなく劣化を早める原因にもなるので注意しましょう。

ACCESS

熊本の外壁塗装・株式会社マンセルについてご紹介します

熊本の外壁塗装を行う株式会社マンセルでは、平日9:00から18:00まで営業を行い、メールフォームではご相談をいつでも受け付けておりますので気軽にご連絡ください。熊本で高い技術を持つ外壁塗装をお探しなら、ぜひ一度株式会社マンセルにご相談ください。
株式会社マンセル写真
店舗名 株式会社マンセル
住所 熊本県熊本市東区長嶺南6-17-22
電話番号 096-234-7663
お客様専用お急ぎダイヤル 080-3186-6538
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日
最寄駅 東海学園前駅
お気軽にお電話ください
096-234-7663 096-234-7663
9:00~18:00
熊本県熊本市東区長嶺南6-17-22

アスファルトシングルって

アスファルトシングルとは「ガラス繊維基材にアスファルトを含浸・コーティングし、スレート砂や彩色焼成砂を圧着して製造された屋根材」です。

「シート状になった屋根材」のことです。
日本ではまだ知名度が低い屋根ですが、アメリカでは戸建住宅の80%以上でアスファルトシングルが使用されています。
アスファルトシングルは「シングル一文字葺き」や略して「シングル材」などとも呼ばれています。
ニチハの「アルマ」田島ルーフィング「シングル」「ロフティー」オーウェンス コーニング「オークリッジ」が有名です。

アスファルトシングルは極めて施工性が良い屋根材であり、アメリカではDIYで葺かれることが多いです。
ゴムのようなシートでできているので、他の屋根材(陶器・スレート・金属)よりも落下事故の危険性が低いです。
このような背景があるため、日本ではマンションなどの大型建築物でよく使用されています。

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。